日本ロレアル stuidoFLATと連携しインクルーシブなアートのサブスクを開始

29.03.2023 - Brands

「美」「インクルーシブ(包摂性)」「サステナビリティ」を融合した先駆的な取り組みを展開

世界最大の化粧品会社ロレアルグループ(本社:パリ)の日本法人である日本ロレアル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ジャン-ピエール・シャリトン)は、NPO法人studioFLAT(川崎市)と協働し、新宿本社オフィスの社内カフェにおいて、同法人が提供するインクルーシブなアート*のサブスクリプションを4月から開始します。

ロレアルは、『世界をつき動かすような美の創造』をパーパス(存在意義)に掲げ、110年以上にわたり、美の創造に専念してきました。美という事業活動を通し、多様で公正、包摂的な社会の実現に貢献することを目指す当社は、studioFLAT(スタジオフラット)の「障がいのあるなしに関わらずアート作品の魅力を伝え続け、包摂的な社会の実現を目指す」という理念に共鳴し、今回のコラボレーションが実現しました。

stduioFLATが運営する生活介護事業所を利用する障がい当事者であるアーティストのインクルーシブなアートを半年単位で定期レンタルし、新宿本社オフィスの社内カフェスペースに展示します。第一弾は4月からスタート。4名のアーティストの作品を展示予定です。

第二弾(10月開始予定)より、作品で使用する絵の具の一部に、廃棄予定のロレアル製品をアップサイクルした絵の具が使用されます。「美(アート)」「インクルーシブ(包摂性)」「サステナビリティ(持続可能性)」を融合させた先駆的な取り組みをstudioFLATとともに展開。

今回の協働を推進する日本ロレアルの購買部マネージャーで、人権ならびに DE&Iコレスポンデントである谷亜由美は次の通りコメントしています。「studioFLATの活動を知ったとき、まさに当社が目指す『美の創造』を体現するものだと感銘を受け、すぐさま会社に導入を提案しました。studioFLATのアーティストの皆さまが創る美を通して、多様性・公正性・包摂性の尊重に関する考えや気づきを社員に伝える機会をつくることができ、嬉しく思っています。stduioFLAT、そしてチームの貢献により、『美(アート)』『インクルーシブ』『サステナビリティ』という、当社が重視する価値を反映させたユニークな取り組みを実現。人と人とをつなぎインクルーシブで持続可能な美を知っていただくことが、多様で公正、包摂的な社会実現への一歩になると信じています」

studioFLAT 理事長の大平暁は次の通りコメントしています。「今回の協働事業は障がいある無しに関わらず、社会へアートと美の融合を通じて新時代の価値を発信していく良い機会となると直感しました。そして廃棄予定のロレアル製品をアップサイクルした絵の具の一部を使用して作品制作したものをサブスクサービスとして10月より展示発表いたします。SDGsと美とARTを融合させたSDGs(持続可能な開発目標)達成への貢献を目指した先駆的・画期的なサステナブルな取り組みが誕生します!アートが人をつなぎ美とインクルーシブな取り組みがまた新たな価値の創出を生み出すことを信じてDE&I(多様性・公正性・包摂性)社会の形成に一緒に貢献してきたいと考えています」

*インクルーシブなアート:障がいのあるなし、年齢や性別、国籍などに関わらず、誰もが参加できるアート活動のこと

 

日本ロレアルの障がい者への雇用機会創出の取り組み

日本ロレアルでは、多様で公正、包摂的な社会実現のため、障がい者への継続的な雇用機会創出に取り組んでいます。

  • 特例子会社「エヌ・エル・オー株式会社さいわいファクトリー」
    2010年6月川崎市幸区に開設、同年11月に特例子会社に認定された事業所です。2023年1月現在で、約30名のラインスタッフと6名の管理スタッフにより構成されており、ラインスタッフの半数以上は重度の知的障がいがあります。化粧品のラベリング、アッセンブリ、印刷といった業務を通し、美の創造に従事しています。スタッフ一人ひとりの強みを活かし得意な作業に集中できるよう、業務を細分化し、手作りの治具などを用いることで、仕事がしやすい環境を整えています。
  • ソリダリティソーシング(包摂的かつ公正な購買活動)
    一人ひとりの違いや個性を尊重し、称え、促進することを目指し、2010年に始動したグローバルプログラムです。社会的・経済的に脆弱なコミュニティの人々を雇用している企業に当社グループの入札への参加を呼びかけ、当該コミュニティの人々が持続的に仕事と収入を得られるよう支援することを目的としています。日本においては、障がいのある方やシングルマザー、東日本大震災の被災者の方々に対して持続的な雇用機会を提供するサプライヤー企業に対し入札を呼びかけ、2022年12月現在で67人の雇用を支援しています

さいわいファクトリーならびに他拠点での障がい者雇用により、日本ロレアルの障がい者雇用率は2022年6月1日現在で法定雇用率を上回る2.56%です。日本ロレアルは、美の創造を通し、今後も障がいのある方をはじめとする社会的・経済的に困難な状況に置かれがちなコミュニティへの支援を継続し、多様で公正、包摂的な社会の実現に貢献してまいります。

***

 

studioFLATについて https://studioflat.or.jp/

2019年5月設立。[FLAT]という名前には、障がいのあるなしに関わらず作品の魅力そのものを[FLAT]に感じてもらいたいというコンセプトが込められています。障がいのある人たちのアートによる共生、経済的な自立を支援しながら、「障がい者アート」などの特別な呼称をされない社会をSDGsのゴールを目指し推進しています。

FTE(Full-time equivalent(フルタイム当量)」の略。1人のフルタイム社員が1週間に処理できる仕事量

 

> 日本ロレアル トップに戻る